謹賀新年

2021/1/1 初日の出

明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました

本年もよろしくお願い申し上げます

DelighTokyo

美容と健康に関するコラム連載します「SLOW STYLE 」

この度、美容と健康に関するコラム「SLOW STYLE 」を連載することが決定しました。

仕事もプライベートも全て100%!!

フルパワーで楽しむ「人生100年計画」に賛同してコラムを掲載いたします。

某企業の健康に関するアンケート調査のデータでは、健康に興味がありながら健康を気遣う行動はしていないという人が85%以上!!その理由は「考える時間がない」「お金がない」「めんどくさい」などの驚くべき結果となりました。

普段から健康的な生活をしていれば考える必要はなく、お金をかけずに健康につながる習慣をつけることも可能です。「めんどくさい」というのは心の問題なので解決に時間を要すると思いますが、少なくとも健康的な生活習慣を取り入れる”きっかけ”さえあれば続けられることもあるのではないかと思っています。

心身ともに健康的な人に溢れる社会を目指して、美容と健康に関するコラム「SLOW STYLE 」を不定期に更新いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

DelighTokyo

名前がわからなかったタイ料理、一体?!

先日行ったレストランで、「甘くて、酸っぱくて、辛い」3拍子揃った焼きそばのようなお料理を食べました。初めて食べた味だったので気になり、調べることにしました!

そのお料理がこちら↓

投稿時にはベトナム料理とも思っていたのですが、タイ料理のレストランだったのでタイ料理を調べてみます….

はい!!!すぐ見つかりました!!!!

パッタイでした♪

パッタイとはどんな料理なのか

パッタイとは、タイの中部地方の屋台などで親しまれている人気のタイ焼きそばのことで、クイティアオという米麺を使用しているのが特徴です。実は中国料理の焼きそばと区別するために考案された料理でパッタイという名前の由来は、「パッ」炒めるという動詞と「タイ」国名をつなげて「パッタイ」になりました。国の代表的な料理で間違いなさそうですね!

タイには「パッタイ」発祥のお店が今でもあります!

下記に情報を置いてみましたので、どうぞ。

パッタイ発祥のお店「ティップサマイ」

このパッタイを発案したまさに発祥の店が、王宮近くの旧市街に位置する「ティップサマイ」。実に60年以上の歴史を持つ老舗で、「タイで一番おいしいパッタイ!」と世界中のメディアが称賛し続けているのです。17時の開店前から長い行列ができ、閉店近くまで列が途絶えないというスゴイ店。

ちなみに、ミシュランガイド2018年バンコク版ではビブグルマンにも選出され、さらにその知名度が世界中に拡散されているとかいないとか。

https://www.lgt.golf/spot-information/gourmet/thip-samai.html

[:MUSIC REPORT:2020/9/8]

ライブ中に撮影してくださった写真を使用したショートムービーです。

カウンターでお酒を作る音が絶妙タイミング!

ぜひ、お聞きください。

「チャンネル登録&いいね」

よろしくお願いいたします。

Photography by BENJAMIN LEE

遠藤征志(Pf )

長谷川泰弘(Wb)

中屋啓之(Dr)

Tomomi(Vo)

ライブ音源

美容と健康におすすめ!旬のメロンを食べて夏の準備をしよう

ジメジメと暑い季節の訪れを感じるようになりました。

寒暖差が激しくクーラー冷えで体調を整えるのに一苦労してます。

そんな中、素敵なギフトが届きました♪

北海道のキングスメロン!

キングという名前の通り大きくて

どっしりと重みがあり

赤肉でみずみずしく爽やかな甘みでした♡

本当に美味しい一品だったので、

メロンのことが気になり調べてみました。

メロンが健康と美容におすすめな理由

フルーツの中でも特にメロンは、バナナ以上にカリウムを多く含んでいます。 これはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。 また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。

赤肉のメロンに関して言えば、β-タカロテンを非常に多く含んでいます(100g中3600μg)。これは体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあります。

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/Melon3.htm

さらに「オキシカイン」という抗酸化作用が強い成分が含まれおり、

細胞や内臓の代謝が上がりダイエットや美容に効果的♪

夏の体づくりには欠かせない果物と言えそうです。

[お取り寄せグルメ] おうちで楽しむ天ぷら♪新宿つな八

長年のお気に入りで通っている「新宿つな八」

コロナ禍で外食を控えていたので久しぶりに訪問したら、

大盛況でした!!

お店の方も消毒やソーシャルディスタンスにとても配慮され、

ご苦労を感じました。

こちらの天ぷらはとても美味しいのでぜひ現地で食していただきたいと思うのですが、そうも簡単にはできない世の中。なかなか訪問が難しいので、オンラインストアを探してみたら、なんと!ありました!

お店で使っている「わさび塩」や「ポン酢」も

下記リンク購入できました!

これでおうち天ぷらも存分に楽しみたいと思います♪


名曲JAZZ 「THE GIRL FROM IPANEMA」

梅雨のジメジメとした暑さや日々の仕事で疲れが溜まりやすい6月は、ボサノバの名曲「「THE GIRL FROM IPANEMA」を聞いてみませんか。これから来る夏の季節にワクワクする、そんな一曲です。無調整の生演奏バンド音源(Short ver.)でお楽しみください。

MUSIC FROM TOMOMI(vo)

日本では「イパネマの娘」として長年愛されている名曲

イパネマの娘」(イパネマのむすめ、ポルトガル語題: Garota de Ipanema英語題: The Girl from Ipanema)は、ブラジルアントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジョビン)が1962年に作曲したボサノヴァの歌曲である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/イパネマの娘

たくさんのアーティストがこの楽曲を聴いて、作品作りの参考にしています。ジャズのスタンダードブックの中にも度々登場し、曲中のフレーズはどこかで聴いたことのある音楽となっているのではないでしょうか。

オリジナルの歌詞はポルトガル語で書かれており、リリースから約1年後にノーマン・ギンベルによって英語歌詞が付けられました。世界中で大ヒットした曲は地球の裏側の日本にも届き、あまり知られていませんが日本語歌詞もついていました。この歌詞の構成が良い意味でも悪い意味でも、今の日本の音楽シーンを作っていると感じざるおえませんでした。ぜひ、一読してみてください。

「イパネマの娘」日本語歌詞

素敵な人なの 若いイパネマ育ちだけど素知らぬあの顔 

嗚呼サンバが大好きで夜明かしで踊るのだけど冷たい あの顔 

嗚呼さびしい私 恋を夢見ていつまでも待つあの日 海辺をゆく 

あの人を見たの素敵な人なの若いイパネマ育ちだけど冷たい 

微笑みよ だけど冷たい あの顔

嗚呼さびしい私 恋を夢見て いつまでも待つあの日 

海辺をゆく あの人を見たの素敵な人なの 若いイパネマ育ちだけど冷たい 

微笑みよ

https://lyricstranslate.com

上手く歌いたい!ボイストレーナーを選ぶ時に大切なポイント3つ

今日はボイストレーニングに通ってみたいと思っている人向けに、

ボイストレーナーを選ぶ時に大切な3つのポイント」をお伝えしようと思います。

ボイストレーニングが受けられる場所とはいったいどこでしょう?

A.音楽教室

ですよね。

しかし、今では様々な音楽教室が乱立していて見極めが難しくなっています。私は今まで、クラシックからポップスまで言語も様々なジャンルの先生に歌や楽器を習ってきました。そこで、上達への近道ができるボイストレーニングスクールや個人トレーナーの選び方を綴りたいと思います。

上手に歌いたい!始めてボイストレーナーを選ぶ時のポイント3つ

①無料体験を開催している教室を選ぶ

大手の音楽教室だけでなく個人のボイストレーナーさんも無料体験レッスンをしていると思います。まずは、無料体験レッスンを申し込んでみましょう。誰にも習ったことのない初心者の方の場合は、3件くらいを目安に受けてみるのがおすすめです。受け終わった後に強めに勧誘される音楽教室が稀にありますので注意してください。

②お互いの会話ができる話しやすいトレーナーを選ぶ

初心者がトレーナーを選ぶ際に間違いやすいポイントは、トレーナーの経歴を見て選んでしまうということ。キラキラと眩しい経歴に目がくらんでしまうという気持ちはすごくわかるのですが、実際にこれは一番やってはいけない選び方です。実は良いトレーナーさんは表舞台に立っていないことが多いです。なぜなら、トレーナーとしての知識を磨き音楽家を育てることに力を入れて活動されているので自分のライブや演奏会はあまりしていないことが多いです。

③自宅や職場などから通いやすい教室を選ぶ

音楽教室では有名な先生に習いたいために往復3時間かけて通っている生徒さんがいますが、その条件で続けられる人はなかなかいません。高い月謝と交通費が払えなくなるケースをよく見かけます。ぜひ、通いやすい教室を選んでください。

と、いくつかお伝えしましたが「生演奏イベント」を開催しています♪

50名以下の小さなライブハウスで開催していますがたくさん方にご入場いただけない為、基本はクローズドライブとなっています。もし、ご興味ありましたらお問い合わせの方からメッセージを送信してください。追って、ご案内させていただきます♪